株式会社キャピタルトラスト
2020年08月13日
ブログ
【延期・中止】石岡のおまつり「常陸國總社宮例大祭」令和2年度・2020年度は来年度へ延期(お祭り)関東の三大祭
石岡市の不動産会社、キャピタルトラストの安達航です。
常陸國總社宮例大祭「石岡のおまつり、お祭り」の開催について、令和2年の開催について、新型コロナウイルス感染症による影響を鑑み、神事である例祭以外の開催について来年度へ延期となりました。
毎年9月15日と敬老の日を最終日とする3日間で行われる常陸國總社宮例大祭(石岡のおまつり)ですが、9月15日の例祭のみ実施し、神賑行事(みこしや山車、幌獅子の巡行など)については翌年度の例大祭まで延期となるとの報告が、石岡のおまつり振興協議会からありました。
なお、令和2年度の年番町の「中町」については令和3年度に持ち越され、翌年以降の年番は、1年ずつ先に延期されます。令和3年の年番町は中町です
お祭りと言ったら一番の楽しみが屋台ですよね。石岡のお祭りでももちろん屋台はたくさん出店されていますが、残念ながら今年はおあずけです。
お祭りの日程等
「石岡のおまつり」は正式には「常陸國總社宮例大祭・ひたちのくにそうしゃぐうれいたいさい」といいます。創建千年を誇る古社・常陸國總社宮の最も重要なおまつりです。
例大祭は「敬老の日」(9月15日)を中日とする3日間で行われています。9月15日および「敬老の日」を最終日とする3連休(計3~4日間)に開催されています。
「例祭」だけは、毎年9月15日(固定)に行われています。
会場:石岡駅前中心市街地、常陸國總社宮
石岡のおまつりは、「正月やお盆には帰省しなくても、おまつりには帰る」と言われるほど、出身者にとっては思い入れのある祭りで、石岡市民にとって、1年間でもっとも熱くなる日です。
石岡のおまつりを動画で紹介(動画を見て来年を待ちましょう!)
この記事を書いた人
安達 航

不動産業を通じ、石岡市、かすみがうら市、土浦市、つくば市周辺地域の発展に貢献していきたいと思っています。ひとりでも多くの方にワクワク楽しく暮らしていただけるよう奮闘しております。
私のモットーは、お客様のお話をじっくりと聞かせていただき、気持ちに寄り添った提案を心がけることです。不動産の売却・購入・買取・住宅ローン等の相談・不動産コンサルティング、資産活用のご提案、空き家問題、相続の相談などお気軽にお問い合わせください。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2020/10/09
- 2020/10/08
- 2020/09/22
- 2020/09/21
- 最初は軽い気持ちで査定を依頼しました。いろいろな提案をもらい、1カ月後には買取りしていただきました。【お客様の声・売却のご感想】2021/01/22
- 少ない予算の中、何とか我が家を持つことができました。【お客様の声・購入のご感想】2020/12/24
- 大変細かく、分かりやすく案内と説明していただきました【お客様の声・購入のご感想】2020/12/13
- 物件が思ったより早めにスムーズに売却する事ができました【お客様の声・売却のご感想】2020/12/12
- はじめての不動産取引であり、長い間、空き家であった物件でしたので、心細く、心配ばかりでしたが、分かりやすく、安心して任せることができました【お客様の声・賃貸のご感想】2020/12/11
- 不動産売却前のハウスクリーニングは必須です!【早く・高く売却するために】2020/10/09